2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

移動の車内で

首都圏に大打撃を与えた台風の翌日です。 朝の新幹線に乗って、東京−新大阪間を移動したのですけど、 交通網が麻痺した後って、やっぱり異常事態になってますね。 始発(6:00)の30分前(つまり5:30)に新大阪へ着きましたが、 指定席が始発の一時間後までパンパ…

決算書の読み方

先日、某セミナーでお世話になった人と面会してました。 会話の中で、 「決算書に対する世間の認識度は低いですよ」 というものがあり、実例を聞いたりして愕然。 これは決算書の適正性を保証する公認会計士の認知度の低さにもつながりますね。 日本公認会計…

監査時間の増加のためには?

企業の国際化により、資金調達も国際規模で行われるようになりました。 これにより監査水準についても、各国バラバラではなく、 国際的に納得される水準が求められるようになりました。 ある意味で、監査のグローバルスタンダードともいえるものです。 その…

議決権を行使する厚生年金基金連合会

国内最大規模の年金基金である厚生年金基金連合会が、 2003年度の上場企業の株主総会で会社議案の25%に反対した。(日経) 24.1% 利益処分 43.2% 取締役選任 15.2% 監査役選任 4.2% 定款変更 52.7% 退職慰労金支給 1.5% 役員報酬額決定 20.0% 新株予約権発…

年間勤務者の平均給与

経営財務 No.2691より。 年間勤務者の平均給与額は約444万円のようです。 昭和63年時点では約385万円でしたから、昔からみると上がってますが、 平成10年の約465万円と比べるとさがっています。 また、1年を通じて勤務した給与所得者の人数は、 4,466万人と…

反転するか?

日経平均 : 294.46円 TOPIX : 22.16ポイント 週明けのマーケットは上昇から入りました。 100円ぐらいなら動くかなと思ってましたけど、 思ったよりも大きく動きました。 CMEは11300円台で引けてますし、 明日の寄り付きはもう一段上がるところから入りそう…

中小企業の退職金制度の移り変わり

退職金について、税務上の引当金制度が廃止されたことを受け、 退職金制度の見直しの動きが活発です。 適年(適格退職年金制度)から、 日本版401k(確定拠出年金制度)や中退共(中小企業退職金共済制度)へ、 制度移行している企業が少なくないようです。 …

三菱自動車

9/29のことでなにをいまさらなのですけど。 臨時株主総会で定款を変更し、発行株式総数の限度枠を、 53億3375万5000株から99億6178万5000株に広げました。 CEOの発言はおいとくとして、 これによって優先株が普通株に転換できる準備は整いました。 そして同…

民事再生していくゴルフ場

数年前からゴルフ場がいくつも倒産や民事再生法申立するようになっています。 直接的な原因は、資金不足で預託金の返還請求に対応できないためです。 ではなぜ従来はなんとかなっていたかというと、 預託金の返還請求がほとんどなかったからです。 ゴルフ会…